ネットワークビジネスはマルチ商法です。

ネットワークビジネスは、マルチ商法です。

マルチ商法という名前がついているビジネスモデルです。

でも、マルチ商法と聞くとダークなイメージがあるのも事実です。

そのダークなイメージが付いたのは、

過去に悪徳業者がマルチ商法を模倣して、

多くの被害者を出したことでマルチ商法=悪徳というイメージ

なったようです。

どの業界にも悪徳なことをする人はいます。

弁護士、医師という社会的意義が高いイメージの職業でも、

悪いことをする人もいます。

悪徳弁護士悪徳医師と呼ばれます。

ダメ表現する女性

マルチ商法とは、

マルチ・レベル・マーケティングを略した造語と言われています。

マルチ商法そのものは、特定商取引法(特商法)における

「連鎖販売取引」に則って運営されているわけですが、

悪徳マルチ商法は、この「連鎖販売取引」に違反して消費者に

被害を与えているのです。

例えば、「不実の告知」

「今、このビジネスをすれば必ず儲かる!」

そもそも儲かる保証などありません。

これはどんな事業であっても共通です。

儲かるかどうかはあくまでも結果であって、

全ての人が儲かる可能性はあっても、

儲けられる保証などどこにもないのです。

にもかかわらず、

「必ず儲かるから!」と言うだけで「不実の告知」となり、

「連鎖販売取引」に違反することになります。

ネットワークビジネスに携わっている人なら理解

しているような内容でも、

一般の人には何が法令違反かどうかも判断することができません。

ネットワークビジネスの流通形態をとっている企業では、

コンプライアンス(法令順守)の徹底を随時行っています。

次項へ

スポンサーリンク
スポンサードリンク